top of page
油圧マニホールドのことなら鈴木鉄工
油圧マニホー ルドのことなら油圧回路部品の加工製作に長年の実績がある大阪府豊中市の鈴木鉄工にお任せください。豊富な経験と確かな技術でお客様にご満足頂けるサービスを提供いたします。少量から多量まで、親切・丁寧に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
単品から制作も可能
納期を厳守する生産体制
品質重視

油圧マニホールドブロックとは
マニホールドブロックとは、機器を配管で繋がずに金属製のブロックの内部に油圧回路に対応する油の流路を作ったユニットのことです。マニホールドブロックを用いると、従来のものより配管数を減らすことができ、油圧装置全体を軽量化・小型化できます。また、油漏れのリスクも減らすことができ、主に建設や農業、車両関連の機械に用いられます。

マニホールドの製作なら鈴木鉄工
マニホールドブロックの製作は、金属のブロックの内部に油圧回路を構成する大小のポート穴をつなぎ合わせて油路を作ります。その穴の加工を行う際に、穴が交わる部分に必ずバリ(カエリ)が生じます。油路にバリが混入すると、接続した油圧装置のフィルターが目詰まりしたり、作動不良が起きたり、油漏れ等の油圧トラブルの原因になります。そのためマニホールドブロック製作では加工後のポート内部のバリ取り及び仕上げ作業が大切です。当社では最後まで丁寧な加工を心がけております。

会社概要
会社名
鈴木鉄工
代表者
鈴木 一彦
所在地
〒561-0842 大阪府豊中市今在家町15-28
電話番号
06-6863-2961

bottom of page